SSブログ
英国 猫 ブログトップ
前の5件 | -

写真でみる英国大聖堂とゆかりの猫たち [英国 猫]

前回もお伝えしましたが、ようやく発売日が決定しました。
8月1日です。

amazonでは
『写真でみる 英国大聖堂とゆかりの猫たち」
https://amazon.co.jp/dp/4775320521

として、予約を受け付けています。
あまり部数が多くないので、確実に入手するのには予約をおすすめします。
以前出した『美しき英国パブリック・スクール』は
半年で完売、増刷していただけなかったので、私自身も今の手持ち数冊
しかありません。
店頭では、出版社の意向で猫のコーナーではなく、一般書(大型店では人文)コーナー
に置かれると思いますが、発売されてみないとなんとも…。

今回の表紙は、エクセター・カテドラル。
実は、実際にはエクセター・カテドラルは訪問していないのですが、
このカテドラルの著書もあり、カテドラルのウェブサイトでも撮影を行って
いるダイアン・A・ウォーカーさんという方の写真です。
ダイアンさんとは、写真のご提供だけでなく半年以上に渡るメールのやりとりをして、
私の疑問に答えていただkたりもしました。

エクセター・カテドラルには、内部のドアに不思議な穴が開いていて、
これをくぐろうとする猫の画像があったのですが、
この猫の存在は謎でした。
また、ウェブサイトではステイプルトンという猫がブログを
書いているのですが、ステイプルトンの存在も確認できませんでした。

これらの答えのヒントをくれたのが、ダイアンさん。
本をお読みいただけると、その謎が解けます。
お楽しみに。
javascript:;
画像は本のカバー(表裏含む)です。実物はもっとヴィヴィッドな色合いです。s-cover.jpg


nice!(0)  コメント(0) 

さようなら、ボブという名の猫~Street Cat Called Bob [英国 猫]

猫好きのみなさんならすでにご存じかと思いますが、英国の人気猫「ボブ」が
虹の橋を渡りました。そのニュースは、SNSでも駆け巡り、ファンのみならず、
世界の猫好きの涙を誘いました。

私は、ボブが出演した「ボブという名の猫」という映画のプロモーションで来日
したときと、昨年ロンドン郊外で行われたCat Festというイベントで飼い主の
ジェームズさんとともに会うことができました(「猫びより」でも記事を書きました)。
印象としては、物おじしない猫で、かつおだやか。
昨年の時点で14歳近かったので、そのせいもあったかもしれません。
IMG_4118.JPG

ボブに関してはジェームズさんの著書や、ボブ自身が出演した映画で、
そのストーリーを知ることが出来ます。
ちなみにその映画『ボブという名の猫 幸せのハイタッチ』は
7月5日にBSテレ東で追悼放送も決まったようです。

どんな飼い主にとっても、自分の猫は特別です。
ジェームズさんは自身が抱えていた問題(失業、薬物依存など)が
大きかったゆえに、ボブの存在は彼の心の支え以上で、
人生の転機を与えてくれた宝物のようなものでした。
だから、その喪失の悲しみはより一層深いのではないかと思います。

一度はあきらめたような人生に再び光を与えてくれたボブのように、
可能ならジェームズさんが、誰か(行き場のない猫たちでも)の
支えになって活躍してくれることを心から願います。
そうしたらボブも誇らしいのではないかと思います。
IMG_4117.JPG

*画像は昨年の「Cat Fest」時のもの。転載禁止。
nice!(0)  コメント(0) 

2017年英国の猫たち2 駅員ねこ [英国 猫]

英国ねこ取材のねこ紹介第二弾。

取材で大変なのはアポ取り。
ゲリラ的に猫の撮影や取材していらっしゃる方も多いようですが、
私は事前にアポイントをとってから行きます。
これが案外大変で、一度のメールでは返事が来ず、
再三連絡を入れたり、現地の友人に頼み込んで、メールが
届いているか電話してもらったりもします。

今回紹介するフェリックスは、Facebookのフレンドが異様に多い
鉄道スタッフ猫として有名ですが、鉄道の問い合わせメール、
Facebook、twitterにまで連絡を入れてやっと返事をもらった
ものの「あなたの取材をサポートできるスタッフがいませんし、
フェリックスがいつも駅にいるとは限りません」とのこと。
そのため、カメラマンの手配を断念、自分のカメラで撮影することにしました。

ロンドンから約3時間以上かかって英国中部の目的の駅に到着、
メールの返事をくれた駅員さんを探したら「フェリックスは今
駅員室にいるわよ」とのこと。
この時ほどほっとしたことはありません。
食事の後で、お昼寝スポットにいたフェリックスの撮影開始。
s-P1100529.jpg

駅員さんも、撮影に協力してくれました。
s-P1100501.jpg
撮影している間に駅の利用客が集まってきて、
フェリックスに声をかけたり、写真を撮ったり、なでようとしたり。
人気のほどがうかがえました。
早く詳しい記事を雑誌に書けたらいいな、と思っています。

2017英国の猫たち1 [英国 猫]

英国の猫取材から戻り、早2週間。
時差ぼけと疲労がなかなか抜けないのに、
イベント続きでさらにぐったり(イベントはとても
楽しかったのですが。以前取材した音楽家の
ネマニャ・ラドゥロヴィチさんの京都公演に行くなど)。

英国ねこの取材の成果は、この秋くらいから徐々に雑誌で紹介
できるようになるのではと思っています。
ただ今回は英国内がとてもざわついていました。
英国到着後すぐに、マンチェスターのアリアナ・グランデさんの
コンサート会場でのテロがあり、その後、私が取材したロンドンの
教会に住むネコのまさに裏側のバラマーケットでもテロ(取材の3日後
でした)、帰国直前には構想アパートの大火災など、つらい事件が多発しました。

それでも、当初の予定通りに取材を進めることができました。
最初に会いに行ったのは、バラマーケットに隣接するサザーク大聖堂に
住むドーキンス。
s-P1100113.jpg
厳かな雰囲気漂う礼拝堂の中を、自在に歩き回ります。
撮影もなるべく静かに、静かに。お祈りに来た人たちの
邪魔にならないように…。案内の人も協力してくださいましたが、
こちらの気持ちを知ってか知らずか、ドーキンスは気まま。
s-P1100092.jpg
ドーキンスは様々なエピソードを持つ猫ですが、それはまた追ってお伝えします。
バラマーケットのテロの際、マーケットも大聖堂もしばらく
立ち入り禁止になっていたので、この事件に巻き込まれた方々について
やいろいろと心配していました。
どうやらドーキンスや取材相手のみなさんは無事だった様子。
二度とこんなことが起きないことを祈るばかりです。




英国に行ってきました [英国 猫]

昨年は書籍の仕事が忙しく、英国を訪れることができませんでした。

今年は5月末から役2週間、英国に行くことができました。
詳細は今後アップしていきますが、またユニークな暮らしをする
猫たちに会ってきました!
今月中に何匹かご紹介しますね。
前の5件 | - 英国 猫 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。