SSブログ

「美しき英国パブリック・スクール」その前に [英国]

いよいよ来週『美しき英国パブリック・スクール』が発売されます。
s-003.jpg

先月末で最後の修正作業は終わっているのですが…。

まず本を読まれる方に少し説明をさせていただきます。
別の日付のブログでも書いたのですが、ここ数年で
パブリック・スクールへの取材のハードルがぐんと上がりました。

今回の本は、学校を訪問して取材できたのが5校(うちハロウは、
生徒のいない間に重要な建物の撮影のみOK)でした。
英国のパブリック・スクールとして、日本人に一番認知度の高い
イートンは取材申請を何度か行ったのですが、取材はかなわず。
一般が見学できるミュージアム(といってもごく限られた期間内)も、
昨年の取材時にはクローズしていました。
イートンについては『英国男子制服コレクション』
『2度目からのロンドン・ガイド』でも書きました。
今回は間接取材として、卒業生ふたりにインタビューをしました。

ひとりは現役のクラシック・ヴァイオリニスト。
もう一人はベンチャー起業家です。
特に後者のインタビューは、学内の驚きの情報が詰まっていて
大変面白い内容です。

同じく学校取材はできませんでしたが、ハリー杉山さんが語る
ウィンチェスター・カレッジのエピソードも名門英国男子校の青春、
という内容です。名門のプライド、ジェントルマンへの道のりの
スタートがこういった学校なのかも、と思わせてくれます。

学校取材で在校生インタビューをしたときは、先生が同席
しているため、話が脱線せずちょっと物足りないお話になって
しまいましたが、卒業生が思い出として語る話は、パブリック・スクールに
興味をもつ人にはたまらないものがあるはずです。

ハロウ・スクールは、先生、生徒にお話を聞けなかったので
(以前別の本で取材したときは、校内を先生が案内してくれ、
卒業直後のOBがお話を聞かせてくれたのですが)、在校生の
ご家族にお話を聞くというちょっと変則的なパターンで、
学校のシステムやルールなどを聞きました。

本の出版元、太田出版のサイトや表紙で、
もしかしたらすべてが同じ条件で取材されていると
思われた方がもしかするといるかもしれませんが、
学校ごとに違うアプローチで紹介しています。
そのあたり、ご理解いただけると嬉しいです。

また、それぞれの学校にはウェブサイトがありますが、
そこには書いていないこと、そこを読んだだけではわからないこと
などを本で紹介しています。

発売後、本に未掲載の画像やエピソードなど、
可能な範囲でこちらに紹介していこうかと思います。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。